ブログ詳細
2017.02.16
エンジンオイル交換!
普段余り気にして無い方への警告です!
移動距離が極端に短い方は特に注意が必要です。
ガソリンが燃えますとエンジン内に水蒸気が発生します。
エンジン本体がギンギンに熱せられると外へ排出されますが、その手前で止めてしまう事を繰り返しをしてますとエンジンの内側に「結露」として水滴に変わります。その水滴がオイルに混ざり合って白濁します。まるで「カフェ・オ・レ」(*´-`)

その「水滴入りオイル」がエンジン各部に付着してサビが発生し、ダメージを与えてしまいます。
やはり定期的な交換が必要ですね(^^)
移動距離が極端に短い方は特に注意が必要です。
ガソリンが燃えますとエンジン内に水蒸気が発生します。
エンジン本体がギンギンに熱せられると外へ排出されますが、その手前で止めてしまう事を繰り返しをしてますとエンジンの内側に「結露」として水滴に変わります。その水滴がオイルに混ざり合って白濁します。まるで「カフェ・オ・レ」(*´-`)

その「水滴入りオイル」がエンジン各部に付着してサビが発生し、ダメージを与えてしまいます。
やはり定期的な交換が必要ですね(^^)